Bybitでの仮想通貨の買い方を初心者向けに徹底解説!

仮想通貨取引所

Bybit(バイビット)は、海外で人気の高い暗号資産(仮想通貨)取引所のひとつで、初心者から上級者まで幅広いユーザーに利用されています。この記事では、Bybitでの仮想通貨の買い方を、口座開設後の準備から実際の購入手順まで、初心者にもわかりやすくステップごとに解説します。日本円で直接購入する方法やUSDTを使った購入方法も紹介しますので、これからBybitを始めたい方はぜひ参考にしてください。

Bybitとは?

Bybitの概要

Bybit(バイビット)は、2018年に設立されたシンガポール拠点の暗号資産取引所です。世界100カ国以上で利用されており、信頼性と使いやすさで高い評価を受けています。主にデリバティブ取引で有名ですが、現物取引(スポット取引)やステーキングなど、多様なサービスを提供しています。

Bybitの特徴

  • 日本語対応で初心者にも使いやすいインターフェース
  • 豊富な取扱通貨(ビットコイン、イーサリアム、リップルなど)
  • スマホアプリでもスムーズに取引可能
  • 入金・出金手数料が比較的安い
  • KYC(本人確認)を完了すれば、より高い取引上限に対応

関連記事

Bybitの口座開設手順を徹底解説

コインチェックからBybitへの送金方法

Bybitで仮想通貨を買う前の準備

1. Bybitの口座開設

まずはBybitの公式サイトで口座を開設します。メールアドレスとパスワードを設定し、認証メールを確認するだけで登録は完了します。
その後、本人確認(KYC)を行うことで、出金制限の解除や法定通貨(日本円)での購入が可能になります。

2. 二段階認証(2FA)の設定

セキュリティを強化するために、Google Authenticatorなどを使って二段階認証を設定しておきましょう。ログイン時や出金時の安全性が格段に向上します。

3. 資金を準備する

Bybitでは以下の2つの方法で仮想通貨を購入できます。

  • 日本円などの法定通貨で直接購入(クレジットカードなどを使用)
  • 他の取引所(例:コインチェック)から仮想通貨を送金して購入

Bybitで仮想通貨を買う方法(法定通貨で購入)

1. Bybitにログイン

公式サイト(https://www.bybit.com/)またはアプリからログインします。

2. 「暗号資産を購入」をクリック

メニューの「暗号資産を購入」もしくは「Buy Crypto」をクリックします。ここから法定通貨(JPYやUSDなど)で仮想通貨を購入できます。

3. 通貨を選択

購入したい通貨を選びましょう。人気の通貨は以下の通りです:

  • BTC(ビットコイン)
  • ETH(イーサリアム)
  • XRP(リップル)
  • USDT(テザー)

4. 支払い方法を選ぶ

Bybitでは複数の支払い方法が利用できます:

  • クレジットカード(Visa / Mastercard)
  • 銀行振込(P2P取引)
  • サードパーティサービス(MoonPay、Banxaなど)

日本円に対応しているサービスを選択するとスムーズに購入できます。

5. 購入金額を入力して確認

購入する金額を入力し、表示されたレートを確認します。
問題なければ「購入」ボタンを押して決済に進みましょう。

6. 購入完了とウォレット確認

購入が完了すると、自動的にBybitの「資産」ページに反映されます。
購入した仮想通貨は「現物ウォレット」に保管されます。

Bybitで仮想通貨を買う方法(USDTなどで購入)

1. 他取引所からUSDTを送金

日本国内の取引所(例:コインチェック、ビットフライヤーなど)でビットコインやUSDTを購入し、Bybitに送金します。
送金アドレスを間違えないように注意してください。

2. Bybit内で取引

Bybitの「現物取引(Spot)」タブを開き、取引したいペアを選びます。
例:BTC/USDT、ETH/USDTなど。

3. 注文タイプを選ぶ

Bybitでは主に以下の3つの注文方法があります:

  • 成行注文:すぐに購入(初心者向け)
  • 指値注文:希望の価格で購入
  • ストップ注文:指定条件で購入

4. 購入数量を入力して注文

「購入数量」を入力し、「買い」をクリックします。
注文が成立すると、あなたのウォレットに仮想通貨が反映されます。

Bybitでの購入後にできること

1. ステーキングで増やす

Bybitには「Bybit Earn」という機能があり、購入した仮想通貨を預けて報酬を得ることができます。
例:USDTを年利5%で運用するなど。

2. 他の仮想通貨に交換する

Bybit内の「コンバート機能」を使うと、他の通貨に簡単に交換できます。
手数料も低く、少額から利用可能です。

3. 出金して保管する

長期保有する場合は、ハードウェアウォレットなどに移して自己管理するのもおすすめです。
セキュリティを重視する方は、取引所に置きっぱなしにしないよう注意しましょう。

Bybitでの仮想通貨購入時の注意点

1. 為替レート・手数料の確認

クレジットカード購入時は、為替レートや決済手数料が上乗せされることがあります。
購入前に必ず最終金額を確認しましょう。

2. 詐欺サイトや偽アプリに注意

Bybitを名乗る偽サイトやフィッシングメールが報告されています。
必ず公式URL(https://www.bybit.com/)からアクセスしてください。

3. 送金時のアドレス間違いに注意

ブロックチェーン上の取引は一度送金すると取り消しができません。
ネットワーク(例:ERC20、TRC20)や送金先アドレスを正確に確認してから実行しましょう。

まとめ:Bybitなら初心者でも簡単に仮想通貨を購入できる

Bybitは日本語対応で、初心者でも直感的に操作できる設計になっています。
クレジットカードで簡単に仮想通貨を購入することも、USDTを使って現物取引することも可能です。
また、ステーキングやコンバート機能などを活用すれば、ただ保有するだけでなく資産を効率的に増やすこともできます。

これからBybitを始める方は、まず本人確認とセキュリティ設定をしっかり行い、安全に取引を楽しみましょう。

▶ 関連記事:Bybitの口座開設方法はこちら

▶ 関連記事:コインチェックからBybitへの送金方法はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました